【ジムニーカスタム日記⑦】タニグチ新製品フロントエプロン、オフロードバンパー、IPFフォグランプなどフロント周り取付 カスタムパーツ50点JB64Wおまかせカスタム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 7

  • @moyag-9t23
    @moyag-9t23 6 дней назад

    いつも大変参考にさせていただいております。
    ひとつ気になったのですが、フロントカメラに猪狩バンパーの上部が映って邪魔になりませんか?
    また、映っていても車検に通るのでしょうか?
    これ、私も購入したいと思っていたのですが、そのことが気になって思いとどまっている所でした。
    お手すきな際にご回答いただけたら幸いです。

  • @masataka9652
    @masataka9652 Год назад +1

    ジムニーは自分で色々いじれるのがイイですね🚙
    でも最後はジムニー?だよね?な顔になりそうw

    • @suzuki123
      @suzuki123  Год назад +1

      おっしゃる通りDIYでいじれる所もあるので楽しいですね
      カスタムし過ぎるとジムニーだっけ?って言われそうですね
      コメント有難う御座います!引き続き宜しくお願い致します。

  • @Ck-re4uc
    @Ck-re4uc Год назад +1

    へー。ドアにもオーバーフェンダーがあって落ち着いた雰囲気が出ましたね。色の配置的にパジェロミニっぽくなった気もしますが。

    • @suzuki123
      @suzuki123  Год назад +1

      そういえばパジェロミニ、ツートンみたいなのがありましたね
      サイドボディーパネルでオーバーフェンダーと一体感が出ていい感じだと思います。

  • @garbomuso
    @garbomuso Год назад +1

    動画に関係無い質問で申し訳ないのですが、jb64にサイドステップを取付けようと思っていたのですが、運転席下のラダーフレームにステーを噛ませる際に燃料の配線をまとめている樹脂ホースクランプ?のクリップを外して取付けを行うと記載されています。
    工具は専用工具が必要みたいなのですが、市販で買える物であれば商品名も教えて頂きたいです。

    • @suzuki123
      @suzuki123  Год назад

      コメントありがとうございます。
      機会がなく今のところどういうクリップなのか確認ができていません。
      もぐってみましたがクリップの構造がよく見えませんでした。
      リフトで上げて確認する必要がありそうです。
      今のところリフトアップ作業の予定がないので、すみません。
      販売先にお問い合わせください。